2023-01-01から1年間の記事一覧
梅雨の中休みと なりましたこちら山陰 気温22度、風もなくさわやかで 最高のおでかけ日和です 行くか!! って! 出発前にガレージの前 なにこの玉葱ww じいちゃん・・・ 玉葱バリケードを そっとよけながら 大事なピレリのタイヤで つぶさないように気を…
今日は朝からクルマで 浜田市のとあるイベントへ Shimane×Italy www.kankou-hamada.org 県内の超有名イタリアンが ワンコインで食べられるイベント。 行列必至だと思ったので ちょいおしゃれして✨ 1時間前から会場いりして 並びました。 なんとか目的を果た…
連休、いかがお過ごしですか? 彼ぴやダーと インカムつけてツーリングですか? わたしはいつものように ぼっちでヒマなので(爆) 今日はちょっと遠いけど クルマで 奥出雲に蕎麦でも食いに行こうかと。 えーなにここ素敵 ここは 出雲横田駅の東にある奥出雲…
GWの前半は こちら山陰 晴天に恵まれてます☀ 今日は 田んぼに気持ちよさそうに 泳ぐ鯉のぼりをみてきました 日曜日にクルマで下見にいって バイクでも行けそうだったので。 場所はこちら↓ 国道9号線沿いの小さな看板 「青野山駅」を曲がって 踏切を渡ると…
コロナってたりいろいろあって ほぼ1か月ぶりの更新です。 体調も戻って ピーカンの晴天の昨日は ようやくバイク復活! まずはまだ残ってた 菜の花畑でパチリ️✨ お次は 企画展初日の美術館へ✨ イッタラとは フィンランドのガラス工房発祥の 高級テーブルウエ…
花冷えの土曜 未明からの雨で寒いし曇ってるし どうしよう・・・ でも今年こそ逢いたい・・・ 次第に晴れてきたので 真冬の装備でGO! 三隅 太平桜 樹齢660年の大木です。 2年前の今頃にきたときは もう間に合わなかったん ですよね。 yasrx4.hatenablog.c…
ぽかぽか陽気の 土曜日は 花粉が怖かったけど 勇気をだしてR25でGO! 本日は 島根県西部の浜田市です 紫外線がきつそうだったので SPF値高めのファンデで防備 女子なので! ミラーシールドが✨ いい仕事してくれました。 まずは 山の斜面にある 満開の梅林…
先日のお花見ツーリングを インスタのリール(スライドショー) にまとめてみました。 Instagramの アカウントを持ってない方でも、 PCのブラウザからでも 観れると思います↓➰ 注意:音がでます。 どうでしょう? また感想教えてくださいね 急に春の陽気…
快晴の今日は 河津桜をみに 道の駅萩しーまーとへ 満開です きょうはクルマもバイクも めっちゃ多かったーー❕ みてこの写真 自慢のU-KANAYAの レバーが光ってます✨ 下の写真は 家族連れのママさんに 撮っていただきました➰ ポーズが昭和 続々とマスツーっぽ…
今日はようやく 今年初乗りです(汗) ちゃんとエンジンかかったわー✨ いや、ほんと、 いつも放置気味でごめんね 去年なんて、 初乗り6月だもんなあ・・ (いろいろ事情はあったのですが) yasrx4.hatenablog.com 気温は約13℃ー14℃ 風もなく絶好の冬ツー日和…
車ですが(笑) ギリ、日没に間に合いました。 さすが有名だけありますね 絶景です!! この日は長門市の 湯本温泉で 温泉はいったり カフェいったりしたんですけど その帰りに 寄ってみました。 (帰りといっても逆方向ですけど) ナビの設定がイマイチで 少…
2023年最初の更新となります。 穏やかなお天気となったきのう、 クルマで、山口県長門市にある かの有名な 元乃隅稲荷神社へ 行って参りました⛩️ お天気は快晴☀️ 真っ青な海と空に 朱塗りの鳥居が 映える映える!✨ 連休の中日とあって けっこうな人出でした…