シングルで2気筒

17年のブランクから復帰したシングルマザーのゆるゆるバイク日記

2輪の免許は小型からだった理由

はじめて2輪の免許を

とったのは、24、5歳くらいのとき。

  

でね、当時の2輪免許は

「小型2輪」「中型2輪」

限定解除」という区分で

  

わたしは「小型」からでした。

 

乗りたかったオートバイは

中免が必要だったのに。

 

 

乗りたかったのはこちら

 YAMAHA SEROW225W

(1995年式 4JG)

 

 

f:id:yasrx4:20200415115201j:plain

 

大阪モーターショーで

ひとめぼれ。

 

 なのに 小型からになった

理由?

 

それはですねえ

 

 

 

「バイクを引き起こせなかったから」笑

 

当時は大阪に住んでいて

市内の教習所へ入所したんですが  

 2輪の免許の申し込みに

事前審査があるのを

知らなかったんですよ。

(教習所によるかも)

 

 2階で受付が終わり

「はい、それでは1階へどうぞ」

そこには横たわる

 

教習車 VFR400K が....

  (昭和なのでスーフォアではない)

 

 

でもこの日、申し込みだけの

つもりだった私は 

 ミニスカートにパンプス姿・爆

 

「はい、体重をかけてー

テコの原理でー」

 

教官のアドバイスがありましたが

ただでさえ、扱い慣れてないバイク

引き起こせるわけがなく...

 

仕方なく小型(125cc)

からとりました。

 

 

けっこう厳しい教習所で

苦労しました。

筋力をつけるため

毎日腹筋、腕立てもしてたなあ。

 

で、免許とってから生まれて初めての

オートバイはこれ。

HONDA NX125

f:id:yasrx4:20200415115700j:plain

 ご存知?パリダカで走ってた

NX650ドミネーターの末弟にあたります。

 

すごく軽くて

走りやすかったのですが

いかんせん125ccでは

専用道や高速に乗れない

 

で、それから引っ越し先の

奈良県の教習所で「中型」を取得。

このころにはちゃんと

VFR400Kも引き起こせるように。

 

 

晴れてあこがれの

上の写真の

SEROW225Wを新車で購入

 

つま先しかつかなかったけど

軽くて取り回しが楽で

とても良い相棒でした。

 

セローとは

本当にいろいろなところへ

いったなあ。

でかいキャリアつけて

関西はもちろん、四国、九州..

何千キロも旅しました。

 

でもSS乗りの

モト夫にエンジンぶん回されて

壊れちゃって。

中国道の北房インター付近

で突然死(号泣)

 

 

それからの相棒はこちら

f:id:yasrx4:20200415130903j:plain

 YAMAHA SRX4(1991年式 3VN)

 

はじめての車検のあるバイク

セル付のSRXです。最終型。

 

当時、私がこの世で一番

美しいと思っていた

オートバイです。

 

いきつけのショップに

中古で15万で置いてあったのを

即買い。

マフラーはちょっとお下品だったので

純正に戻しました。

 

 

タンク幅が細いので

足つきがよく

とにかくよく曲がるバイクでした。

単気筒で400ccという

パンチある乗り味も魅力で。

この子ともあちこち旅したなー

f:id:yasrx4:20200415132418j:plain

 

f:id:yasrx4:20200415133214j:plain

 

でもはからずも

結婚して8年目に

子供を身ごもりまして

 

当時でもすでに希少車でしたが

しばらく乗れなくなるので

泣く泣く手放しました。

 

 オートバイは

火をいれてナンボ。

飾り物ではないのです。

 

それが2003年の夏のこと。

 

 

で、ぶじに翌年

女の子を出産、

数年後に離婚・爆

故郷に戻って現在に至る。

 

長々書きました。

 

そして2020年

次回、いよいよ

はじめてのSS、YZF-R25

試乗日記になりますー。 

ブログランキング・にほんブログ村へ